FRIENDSを使った英会話練習課題集

FRIENDSを使って英語を話す練習をしよう!

『FRIENDS』(フレンズ)は、アメリカで1994年から2004年にかけて放送された大ヒットテレビドラマです。

練習方法

  • ①場面説明を読んで状況をイメージ(作品を見ておく方がもっと良い!)
  • ②課題のセリフ部を音読。日本語部分は、文脈に沿った自然な英語に瞬間英作文し、言ってみる。実際のスクリプトとピッタリ同じにならなくても気にしない!
  • ③同じスクリプトで、『問いかける系』と『応答する系』の2通り練習!
  • ④『問いかける系』、『応答する系』どちらかに実際の英語スクリプトが書いてあるので自分が作ったセリフと照らし合わせて違いを確かめて、学習を深める。

☆日本語部分は多少不自然な所があります。できるだけ英語の単語や語順のままになるようにしてあります。
☆各課題のタイトルの上に表示している、『The One〜』で始まるエピソード名をGoogle検索してみてください。該当の場面がYouTubeで見られる場合があります。

season6

The One With Joey’s Fridge

400ドルくれよ!

Give me $400!

2023/09/06

場面説明

売れない役者のジョーイ。万年金欠な所に思わぬ災難が襲う。冷蔵庫が壊れてしまったのだ。どうにかして代わりを手に入れたいが、そんな余裕が無い。そこで彼は出くわす仲間それぞれに、あれこれ理由をこじつけては金をせびろうとするのだが…

『問いかける系』練習課題

「問いかけ」、「働きかけ」など、話しかける側の表現を中心に練習しよう!

ジョーイのアパート。チャンドラーが玄関から入って来る。リビングのパーソナルチェアにはジョーイが居る。あまり顔色が良くない。何か食べている。その脇のテーブルの上は食べ物や飲み物のゴミで一杯だ。

Chandler: ようっ。

Joey: Huh.

Chandler: なんか、お前…具合悪そうだな、ジョー。

Joey: The fridge broke. So I have to eat everything.

Chandler: [え?と言う表情]

Joey: ハム、アイスクリーム、ライム、なあ、あの茶色い瓶なんだっけ?

Chandler: あれ、まだあったのか?

Joey: Not anymore.

Chandler: [マジ?と言う顔になる]

Joey: と言うわけで、どうやって払いたい?

Chandler: それってオレに提供してくれてるサービスかよ?

Joey: No! No! No! For my new fridge—our new fridge!

Chandler: オレたちの新しい冷蔵庫?オレはもうここに住んでないじゃないか。

Joey: だから何だよ?いいか、例えばだ、オレたちが離婚した夫婦だと思ってみろよ。

Chandler: Uh-huh.

Joey: で、オレが子供を引き取った、な?で、その子が死んだとして見ろ、そしたらオレは新しい子を買わなきゃダメだろーが。

Chandler: それで…

Joey: (pause) Give me $400!

Chandler: (頭を振りつつ外へ出て行く)

『応答する系』練習課題

「反応」、「受け答え」など、応答する側の表現を中心に練習しよう!

ジョーイのアパート。チャンドラーが玄関から入って来る。リビングのパーソナルチェアにはジョーイが居る。あまり顔色が良くない。何か食べている。その脇のテーブルの上は食べ物や飲み物のゴミで一杯だ。

Chandler: Hey.

Joey: ああ…

Chandler: Well, you…don’t look good Joe.

Joey: 冷蔵庫が壊れた。だから全部食わなきゃならないんだ。

Chandler: [え?と言う表情]

Joey: Cold cuts, ice cream, limes—Hey, what was in that brown jar?

Chandler: That’s still in there?!

Joey: ないよ、もう。

Chandler: [マジ?と言う顔になる]

Joey: So anyway, how do you want to pay me?

Chandler: Is this a service you’re providing me?

Joey: 違う違う違う!オレの新しい冷蔵庫—“オレたちの”冷蔵庫のために!

Chandler: Our new fridge? I don’t live here anymore.

Joey: So what? Look, suppose we were a divorced couple.

Chandler: はあ。

Joey: And I got custody of the kid, right? Now suppose the kid dies and-and I gotta buy a new kid.

Chandler: (not quite sure where Joey’s going and is a little worried) Okay…

Joey: (短い沈黙の間)400ドルくれよ!

Chandler: (頭を振りつつ外へ出て行く)

Thank you for coming!

FRIENDSを見たのがきっかけで本格的に英会話の練習をするようになりました。FRIENDSを見ながらセリフをリピートする、という練習を、ずっと続けています。このサイトはseason6を練習している最中に始めたので、season6から始まっていますが、行く行くはseason1~season10とすることを目標にしています。どうぞ宜しくお願いします。

タカユキ

タカユキ…パソコン仕事人 。京都で、編集、DTP等の現場経験後、日本の伝統衣装、小物制作現場で活動。現在、次なる活動フィールドを模索中。メッセージ、ご連絡はこちらからお願いします。

英語つぶやき《お題》集
英語つぶやきマラソン"英語で応答せよ!"

「英語つぶやき」は英会話力UPに良く効くらしい。 それじゃあ、スキマ時間を見つけては、英語をつぶやこう!と言うわけで、「英語つぶやき《お題》集」を作っておくことにしました。見れば自動的につぶやきが湧いて来るはず。これを使って毎日英語をつぶやき続けてみようと思います。名付けて「英語つぶやきマラソン」。あなたも一緒にやりませんか?

FRIENDS英語のことなら
シットコムで笑え!
海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド

をチェック!!

FRIENDSの英語について詳しい解説が欲しくなったら是非上記サイトをチェックしてみてください。season1からseason10まで、その英語について細かく丁寧に解説されています。長年かけて蓄積された圧倒的情報量が、きっとあなたの英語の練習の役に立ちます!

京都で英会話スクールに行くなら
English Buffet(イングリッシュバフェ)がお勧め!!

私も通っています。English Buffetという名称が表す通り、バイキング料理みたいな方式の英会話スクールです。ユニークなクラスが色々開設されていて、その時の能力や興味に応じて、自分で好きなようにメニューを組み立て、受講できます。英語を教える事が楽しくて仕方ない先生たちが、とても誠実に運営されていて、間違いなくお勧めの英会話スクールです。